会社概要

●在原義男 (代表取締役/プロデューサー/ディレクター)

主な担当作品(2010年~)

◆2010年 「アフリカ熱帯サバンナ農業開発協力事業」(映像構成・演出)/JICA

     「戦災と平和展 in 仙台」(イベント総合演出)/NHK Gメディア(総務省委託)

◆2011年 「戦災と平和展 in 神戸」(イベント総合演出)/NHK Gメディア(総務省委託)

     「聖書を読んだサムライたち」(映像構成・演出)/いのちのことば社

◆2012年 「社会保障と税を考える」(番組構成・演出)/BS日テレ

     「たまがわ宇宙展(イベント総合演出)」/玉川高島屋S・C

     「戦災と平和展 in長岡」(イベント総合演出)/NHK Gメディア(総務省委託)

◆2013年 「ニッポンFOOD紀」(コーナー演出)/TV東京

     「戦災と平和展 in鹿児島」(イベント総合演出)/NHK Gメディア(総務省委託)

◆2014年 「キリシタン大名」(映像構成・演出)/いのちのことば社

     「たまがわ昆虫展(イベント総合演出)」/玉川高島屋S・C

     「戦災と平和展 in松山」(イベント総合演出)/NHK Gメディア(総務省委託)

◆2015年 「ディーバイクミニ」「リトローリー」(TV-CM企画・プロデュース)/アイデス

     「たまがわアマゾン展(イベント総合演出)」/玉川高島屋S・C

     「戦後70年3館合同企画講演会」(イベント総合演出)/昭和館・しょうけい館・平和祈念展示資料館

◆2016年 「生命40億年~大むかしの生きもの展(イベント総合演出)」/玉川高島屋S・C

     「朝のヒロインはクリスチャン」(映像構成・演出)/いのちのことば社

◆2017年 「ASEAN Now and Future.1」(映像構成・演出)/NHKワールド

     「南極・北極展」(イベント総合演出)/玉川高島屋S・C

◆2018年 「動画で知るニッポン みちしる」(映像構成・演出)/NHK公式サイト

     「鳴門海峡の渦潮」(映像構成・演出)/兵庫県

◆2019年 「杉原千畝SEMPO MUSEUM上映映像」(映像構成・演出)/NPO法人 杉原千畝命のビザ

     「ニンジャスポーツトイズ ニンスポ」(TV-CM企画・プロデュース)/アイデス

     「ジャズピアニスト 秋吉敏子さん 満州体験証言映像」(映像構成・演出)/平和祈念展示資料館

     「漫画家 ちばてつやさん 満州体験証言映像」(映像構成・演出)/平和祈念展示資料館

◆2020年 「海洋プラスチックごみ問題 1」(映像構成・演出)/NHKワールド

     「安全な暮らしをつくる新しい公/私空間の構築」(映像構成・演出)/科学技術振興機構(JST)

     「海洋プラスチックごみ問題 2」(映像構成・演出)/NHKワールド

     「漫画家 森田拳次さん 満州体験証言映像」(映像構成・演出)/平和祈念展示資料館

◆2021年 「アイヌ民族の伝統芸能」(映像構成・演出)/NHKワールド

     「昭和館オーラルヒストリー 島根編、兵庫編(俳優・大村崑さん)、東京編(2021)

     長期シリーズ~「朗読コンテンツ(仮称)」スタジオ録音「シーズン1」

◆2022年 長期シリーズ~「朗読コンテンツ(仮称)」スタジオ録音「シーズン2~4」

     「昭和館オーラルヒストリー 東京編(2022)、特別編

     科学技術振興機構 社会技術研究開発センター 動画コンテンツ「子どもの“傷つき”を考える」